◇ 詩木の森33主宰 ◇
お日様の日、大地の土、命の水で日土水(ひとみ)です。
心と身体へのヒーリング、カウンセリング、チャネリングを主に行っております。
人は時々不安、悲しみ、苦しみ、迷いがやってきます。ひとりで乗り切るには重く、誰かに相談するには迷いがあったり。
そんな時、寄り添える絵と言葉があったら励みになるのではと思い【心を照らすメッセージアート】を描いています。
作品
【作品掲載誌のご案内】
【芸術紀行vol.6】
国民みらい出版(アマゾンにて発売中)
出展作品:月光
月光
【解説】
あなたの手を取り静かな時間を過ごせたら・・・
叶わない恋と知っていても止まらない想い。
「月光」の曲の美しさに魅せられて描きました。
人を愛おしく思う感情は優しさが伝わってきます。
◇ 花言葉◇
桜:純潔
雪柳:静かな思い
制作年:2024
画材:アクリル/キャンバス
サイズ:F10(W455×H530㎜)
◆芸術紀行 VOL.6
ご縁を頂き掲載させて頂きました。
(11月アマゾンから発売)
Forever Love
【解説】
「Forever Love 」の綺麗な旋律に聞き入って描きたくなった作品。
だけど誰を?となり、皆が自分を愛せたら他の人も信頼し愛せるのでなないかな?に至り「自己愛」がテーマになりました。
神様から頂いたそれぞれの個性ある命。魂は輝いています。いろんな感情は整理されていけば消えていきます。今の自分をしっかり抱きしめて愛してあげようね。浄化と愛のエネルギーで描いています。
制作年:2022
画材:アクリル/キャンバス
サイズ:F20(W606×H727㎜)
あなたに最高のご縁を
【解説】
出会いはいつも偶然のようにやってくる。出会った方を大切に。喜びも学びも最高のご縁となります。
制作年:2017
画材:アクリル/キャンバス
サイズ:F4(W242×H333㎜)
ご縁会議
【解説】
今度は誰と誰をむすびましょうか?(*^。^*)
制作年:2017
画材:アクリル/キャンバス
サイズ:F4(W242×H333㎜)
ご褒美どうぞ
【解説】
頑張ってるあなたを一番知ってるのはあなた。
自分にもご褒美どうぞ
◇ 花言葉◇
カタバミ:喜び
ユリオプスデージー:明るい愛
制作年:2022
画材:アクリル/キャンバス
サイズ:F6(W318×H410㎜)
コロコロ絵合わせ – でんでんの旅
【解説】
どこでも恐れずマイペースに進んで行くでんでんが大好きです。作品「心が喜ぶ方へ」の次はどこへ行きたいかなと考えたらもう止まらない。でんでんの旅を一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。
制作年:2024
画材:アクリル/木材
サイズ:85×85×85㎜
略歴
2019年 つくりびとvol82 掲載
2019年 至芸の邂逅展2019 出展(愛媛県松山市)
2019年 つくりびと総合芸術展 出展(京都)
2019年 平和の祈り芸術展2019 出展(沖縄)
2023年 つくりびとvol119 掲載
2023年 芸術紀行別冊「美術の庭」vol1 掲載
2024年 芸術紀行vol.6 掲載
◆2021年からギャラリー Art-Ship 企画展出展(名古屋市)
◆オリジナル作品
・コロコロ絵合わせ
・お花からのメッセージ(パステル・サインペン・花 はがきサイズ)
連絡先・Links ー 日土水
メール | hitominosora@ymobile.ne.jp |
Instagram (作品) | 日土水 |
加藤一美 (日土水) | |
詩木の森33 | https://sikinomori.jimdofree.com/ |